
- トップページ
- 研究連携課トップ


檜洞丸、丹沢山、鍋割山、菰釣山の山頂での気象データを表示します。
稼動状況:正常に稼働しています。
稼動状況:
注)現在の気象値のみ表示しています。R3.11月に機器の更新を行いました。通信停止時は直近の通信データが表示されます(観測時刻に注意!)
注)冬季の雨量は、凍結や積雪などにより正確に測れないことがあります。
注)山頂付近に設置しました気象測器は、天候不順時の通信の遮断や落雷などによる測器のトラブルが生じます。通信停止時は、直近の通信データが表示され更新されませんのでご容赦ください。




-
2025.2.7
-
2025.01.8
-
2024.10.22
-
2024.06.28かながわサイエンスサマーで無花粉スギ・ヒノキを紹介します(終了しました)
-
2024.02.14
-
2024.02.15
-
2024.01.16
-
2023.12.25
-
2023.06.12
-
2023.04.3
-
2020.06.19
-
2018.05.16対照流域法による森林の水源かん養機能調査を更新しました
-
2018.03.24研究成果報告会(3/19)を開催しました。
-
2017.07.11
-
2016.05.13対照流域法による森林の水源かん養機能調査を公開しました
-
2016.02.26
-
2015.01.15
-
2011.07.20
-
2011.06.26
-
2010.08.19ホームページをリニューアルしました(2010年8月19日)
-
研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン
- 公正な研究活動について